日曜の夜からザワザワ・・・風邪気味でキチンと薬を飲んでいたのですが 1人坂遊びではしゃぎ過ぎたのか、微熱ではありますが 咽頭炎、眩暈、咳、 軽い悪寒で寝込み状態 子...
東京へ向けて出発の日:1
グリムスキーワード・・・京都議定書
う〜んいい加減こういうニキビ系は卒業したいんやけどなぁ。皮膚科とか行っても、その時はよくなるけ...
本日より
こんばんは。 今日の大阪は曇り。 さて、今日は、いつもの松○氏と二人で、 兵庫県の三木というところまでゴルフに行ってまいりました。 先日からの大雨で、天気が心配されましたが、 どんよりとした曇...
ただいま〜
バンコク旅行2010 【 66 】
祝福のカンパネラ 第1話
カクレクマノミの赤ちゃんは・・・ また産卵
ゃっほぃ*
【テヘラン10月27日(新華梁張玲カー)、イランのニュースチャンネル27によれば、イランは国際原子力機関のエルバラダイ事務局長行った上で、30日にされる報告イランの核燃料供給協定案に対応する。報告書は、イランは、協定案に応答して、国...
日記
「NHKの大相撲放送」についての報道に見えるもの
1年目のクリスマスに ディズニーシー 2年目の春に ディズニーランド 2年目のクリスマスに USJ ついでに 今年は秋にディズニーシー いつもあたしが勝手に 予約してつれ回してます 文句言いながらちゃんと 楽しんでるのがうれしい
レオくん。
黒柴monya〜熱帯夜・我家のアイコは生り過ぎ警報!
はじめまして
ごめんなさい
タイトル通り おやすみ
富貴蘭・出雲宝扇
紹介していきたいと思います
何かみんなで炬燵入って人生ゲームとかしてわいわいしたい うーんそれにしても さみいなあ もう冬だ という事で、さっきぶーつをひっぱり出しました 別にどこそこはいて出歩くってわけでもないけども 黒のほうが微妙にかびにやられてたので洗った...
山下です(^ω^) 昨日から7月に突入しましたね〜 ってことで夏と言ったら 海花火大会肝試しバーベキュー ですよね〜\(^ω^)/ まあ…肝試しとかなくていいですけ...
自分の意識を、相手に押しつけてはいけない。
[HD Stereo It's all too much // YUI] いいですよ
ますが、寒気の影響で雨や雷雨の所が
黒執事〓
ドクターは言外に,「胃ろうは一つの選択肢であり,絶対唯一の治療手段ではない。」
先週あたりから交換が始まったミスドのグッズ。 300ポイント余りたまってましたので早速、いただいてまいりました。 めんこいよね〜♪ 薄地ですし、海やプールに持って行くのにいいかも。海にもプールにも行かない...
ハワイアンフードのお店。
そうは見えないって?
渚さんちのカヲル君
どーも、最近は喉の調子が良くない。 風邪かな、と思っても他の症状は現れない。 でも前兆だったりしてー的な。 なのに、日々多忙であり、今夜、明日も徹夜であろう。 そして週末にはライブを控えてる。 いーやぁー、体調管理しろっていう方が無理...
柿本人麻呂。飛鳥時代の歌人にて、三十六歌仙の一人
そんな天然じゃねぇし←
台風の余波の中 風雨強く寒かったよ〜 ワラサに出船しましたが 喰いは今一! 雨と風で寒くて震えながらの釣りとなりました 今日もワラサ君の機嫌は悪く ボツボツといった感じ 途中で横根へとも走りましたが 結果はバラシだけで 下田沖へ戻っ...
詩(愛しい窒息
暑いですね〜
それでも、いつか
私、3週間の日本滞在を経て、リフレッシュして帰って来たはずが
いよいよ夏休み間近ですね。 次男坊が年中のころは非常に大変でしたが もうだいぶ手は離れたので楽チンです。 昨年は意外とプールの回数が少なかったような 気がしますので今年は10回は行きたいです。 まだ次男坊は泳げないので今年は泳げるよう...
『AVA』が初の日本最強クラン決定戦を発表
痛・×・
庭のお花が甘い香りを運んでくれるようになりました。 この季節で甘い香りを放つものといえばクチナシでしょうか。 そんな歌もありましたね。古いっ。 うちの庭にも八重のものが咲いています。虫にも私にも人気。 写真の奥に写っているのは、ピンク...
車まで…
鶏つくねハンバーグ?
こにゃにゃちわんっ ぱくった ごめんちょ♡ → プリ → → 田子重 → 海 行って来たぜぃ 久々にいろんなとこ行ったよっ ・・・結構ハード 疲れたぁーー  ...
[[attached(1,center)]] 大きい、大きい栗を沢〜〜〜〜山頂きましたので。。。 初めて 「栗の渋皮煮」 を作ってみましたぁ♪ 今まではうちの母から毎年出来上がった物を今までもらっておりました^^; 固い皮を剥いてか...
一豊さんの奥さん。カエサルのイメージとしては、亭主の尻を叩きまくる、明るくてたくましい女性なんだけど、この像は、かわいらしい女性・・・という感じですね。
ミニ移植 前処置―4日目 ウトウトしています
昨日は久々の平日休み ^^ これまた久々のば〜ち〜(千葉のことね ^^)へ職場の仲間とGO〜 平日のフェリーは空いてるねぇ こんな台数しか乗ってなくてやって行けるのか?? 今回はショートが2人にロングが2人、このパターンはポイントセレ...
ある日の富士川。カワウがいつのもように羽を乾かしておりました。
どうも!みなさん、ストップ・ザ・スマップの時間がやってまいりました。先週までは、ウチの問題児、草なぎ剛がお届けしていましたがー今日から木村拓哉がお届したいと思います。
さすがに遊び過ぎたので、今日は家事...
(現)弥一は弥一が自分を見捨てたわけじゃなかったのを知って、
原題;「Doctor Zhivago」 1965年公開のアメリカとイタリアによる合作映画。 デビット・リーンのもうひとつ壮大な愛の叙情詩である。 ロシア革命の最中に生きた、誠実な医者ジバゴの、 二人の女性、ラーラとトーニャへの愛を描...
英語の感覚ってそういうもんなのか?
時間と金ばかり使う、私…
ぱんだの恋愛
うはうはwww 男子に対戦を申し込んだら断られたw そのあと柱のところで体育座りしてたら 「いつも元気なのに死んだ魚の目してるけどなんかあった?」 って男子(変態紳士)が聞いてくれた! どうやらだいぶ目が死んでたらしいw ああぁぁぁあ...
やがて、人は、眠りにつき、 朝は、来る。 いのちは、永遠なのよ・・そう、空から、聞こえた。 空には、空のおきてがある。 しかし、 命は、...
久しぶりに、 バスで 旅行に行って来ました。 前日までの 雨が 上がって 秋晴れで、 空気もきれいで、 気持ちいい 楽しい時を 過ごせました・・・。 先月引越しまして、 終の棲家に なりそうです。
はい、こんにちは。 すごい早いような気もしますが背景変えちゃったよ。 ハロウィンだよ。 今年はどう森にパンプキングがやってくるよ〜! 飴買っとかないと〜 あと、台風すごかったー・゜・(ノД`)・゜・。 夜怖かった〜ウワァァ━━━━━。...
こんな 花を植えてみました。 ねこのひげ とも言うそうです。
仲直り
トンカツ会
名古屋へ行ってきます 今日から1泊でヒマ子と名古屋へ旅行します。 今日はお昼に、ヒマラヤ・トレッキング仲間とともに、名古屋駅近くの居酒屋「こぶ」にて登山家田辺治さんを囲んで「田辺会」を行います。 終了後は、ヒマ子と2人で、知多半島と...
結果
これも五感のうちには入らないけれども、人間の感覚の一つです。
春ツアー関東ファイナル。
折角自分らの力で景気後退させたってのに
我がソロにあわせて踊るダンサーの白い背中の寂しげに見ゆ 踊り子がそっと見せたる太ももの煙草の火傷痕(あと)の悲しさ ねぢまげて疑う君が口を手でふさげば猫のように泣きたり 猫のごと泣きたる君をひきよせて頬を擦れば泣きやみにけり 我が頬を...
プリンセスモナコの虫被害 続報
そこでいったん決まりかけた内装の構想図を修正して少しでも経費を抑えられるように練り直した。 そこでしばらく思考錯誤で練っていると、一つの妙案が思い浮かんだ。
地模様が織り込まれた生地を使用したエリオポールのデザイン白シャツ。
[[attached(1,center)]] 台風が日本列島を縦断してます。 今、東京あたりですか・・・・・ こちら北海道も午後から雨がふりだしそうです。 自分は明日から5日ゴルフが続きます☆☆ 台風の進路やスピードは台風さんにまか...
3時ごろ、暴風の音と家が地震並に揺れたので目覚めたら真っ暗…。 豆電球をつけて寝る人なので、停電とすぐ気付きました。 テレビも見れないから状況が分からん! で、最近買ったウォークマンにラジオがついてたの思い出し、今NHKラジオ聞いてま...
そんでもって、7日発売のTVLIFEに掲載。
おまけ
夏だね!
前期も残すところあと2回 今日は前期の振り返り、みんなで通知表をつけました。 その前に連絡事項を… 1.7日にボラカフェに参加します手伝える人は梅ちゃんまで 2.メーリスについて 3.TOMグッズ代 4.メ...
「韓国強制併合」100周年企画
今日もトレーニング
洋裁・・
こんな時間迄起きてるのかな? もう寝なきゃ。 いまなら、二時間は眠れるかな。 おやすみなさい。
普段は東京中心で開催されている平和力フォーラム主催の非国民入門セミナーが、第11回については札幌で、私が講師として上記の内容で開催されます。ご関心のある方は是非ご参加下さい。前田さんは札幌出身ですし、お酒が大好きなので、特に議論とお酒...
テスト ▄█▀█●
そうだね、二人っていい声もでるんだね。
懲りない私 メジャーなラー油さんたちは相変わらず商品棚にはいません こちらは初めてお目にかかりましたが〜でも次の日にはもういませんでした まだまだブームなんですね〜あるスーパー...
昨日の1時40分頃に更新したはずの日記;↓ はい 雨と風が強くなってきましたね;; こちら中継東北の愛乃です。← まだ被害は出る様子ではないですが 徐々にに強くなっている風と雨で 外は雨音が響いてます。 皆さんも外をであるく際には 十...
いやいや龍馬 人気
【サッカーW杯】日本代表の皆さん、お疲れ様でした
う〜む。 国語。 たいしてやってないので書くことはないのですが・・ 現在は ・蔭山メソッド熟語プリント5年 ・くもんの文法ドリル5年 を進めています。夏休み前には終わりそうな感じです。 &n...
福島レディース総勢10名での再度襲撃 今回はマスターも万全の臨戦態勢でいどんでいます!(*^m^*) ププ 私達も完食を目指し、いきなり飲みに走るのは控えたので、 なんとも和やかな食事となりましたね(福島比) ゜☆。...
表示画像みたいに、『本当に頭は大丈夫ですか?』状態だw 本当に頭大丈夫かなw 君の頭は大丈夫?
梅雨だからこそ映えるものもある。
鯨 イルカ を殺すな という主張の根拠として良く出てくる不思議な屁理屈だ 黒人を 二ガ― と呼び ベトナム戦争では グーク 日本人は ジャップ 彼らから 下等と認定されると 殺して 平気となる。  ...
雨の散歩道で・・・
朝食
やっぱり…。パパ弁当。
アニマルカイザー!ジーク捕獲作戦。
短冊を書けるようになっていたので、
講 師 海上保安庁警備救難部救難課専門官 山田宏一 他
ちょっと間が空いてしまいましたが、先月末のことを2回に分けて書いていきたいと思います。今回書くのは6/26(=スティッチの日)のこと。“ぐるぐる回る2010”というフェスに行ってきました。
ブッダは、実はすべての人を対象にはしていない。「耳ある者=来世と罪過への恐れを知っている者」「目に塵垢が少ない人々」こそ、教えにふさわしいものだと言っているのだ。業の甚大さを知っているブッダである。人々の機根もさまざまであり、叡智から遠い魂もたくさんあることは痛感していたにちがいない。(ちなみにイエスも、「耳ある者は聞け」と繰り返し述べていた。)