午前と午後、2つのイベントにかけもちで参加してきました。忙しい誕生日になりました。
日曜日美容室に行って来ました(*^ワ^*)
市役所にて
出ました!会心の一撃っ!! (≧∀≦) 「ばん」もいつ言ってくれる猛者が現れるのかと待っていたのですが、ついにっ!!! 伊丹空港の廃止を巡る一連の橋下徹・大阪府知事の発言に、堪忍袋の緒を切らした井戸・兵庫県知事。 「伊丹の容量を全部...
私も1個、もぎたてを食べてみたいものだしな。
とか
続いて、 しぶとくシード権をとり続ける伝統校・・・【中央大学】 箱根駅伝出場回数が一番多い中央大学は ここ数年、優勝争いに絡めていないもののシード権は手放さない。 戦国駅伝時代の最中にありながら、25年連続でシードを保っている。 と...
ブログをはじめました。 これからどうぞよろしくお願いします。
―掲載車輌・詳細情報― 陸運局登録番号・・・・・・・・・・島根22 き 19-71 在籍地・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明 社内呼称・・・・・・・・・・・・・・・・なし 車種・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三菱ふそう...
長い足をピーンと伸ばして ライディングフォームが綺麗なこの人 復活してほしいねーーーーー 17日から始まるキューポラ杯 調子こいてる西日本勢にさ ガツンと一発かましてくれないかな 期待してます。 (試走は出...
自作自演・・・・・・・・・・・・・・・。
仕事の流れ。 状況、波、その他全てを作り出しているのは自分自身。 全ては自分次第だ。 どんな状況だろうが、それは自分が招いたこと。 全ての場面において、責任は自分で取らなくてはならない。 代わりに誰かがやってくれるのでは...
中央線572T乗車中。E233系 T16編成。 天気が悪いので「業務」に支障が出ている。計画見直し。(汗)
ケータイが社内秘漏らすこともある 買い物に出ると、後ろからついて来るケータイの声。 「あ、お世話になります〜。あ、○○と申します〜。あ、○△の件ですが〜、 あ、明日でよろしいですか〜?あ、あ...
今、台風の目真っ只中! このスキにご飯! スタバへGO☆
春に上司が左足(膝)の手術で会社を3ヶ月休んだ。 秋に僕が左足(足首付近)の手術で会社を1ヶ月休んだ。 そして本日、同じ課の同僚が左足(親指)の怪我で会社を休んだ。 課内に男性は9人。 3人に一人が左足に怪我。 この課には、昔、左足...
有名なブレイブリーの「きりかぶショコラ\315」。 ただ単純にショコラ風味のブッセっぽい生地に生クリームとバナナと苺がくるまれているもの。 幼い頃しょっちゅう食べていたケーキに近い味なだけかもしれません。 でもこの組み合わせの...
7月3日
[[attached(1,center)]] なんと僕の詩が画像になりました!!! いやー、それにしても画像センスあるなぁ… 何か、歌詞画みたいで結構好きです♪ 自分の詩を活字で見るのは恥ずかしいのですが、こういう画像で見るのは結構...
何種類か、かわいいミニチュアが集まりつつあるので嬉しい
ZARD さわやかな君の気持ち
梅雨の真っただ中でジメジメとした日が続いていますね。 そんな中でも治梅雨時期らしいアジサイが、あちらこちらで咲いて カエルやカタツムリもこの時と楽しんでいるかのように思います。 もうすぐで梅雨...
久々に会った友達が、(元々超美人やったけど)さらに美人になってて、見とれてしまった
注連縄かざり
朝方雨が降って寝苦しかった札幌です。 | \ / 〝|∧_∧ ∩ ・ω・ ) サン、ハイ `( つ / u-u′\ ♪| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |______| ♪ ♪ネルグルシイーニャ〜♪ `∧∧ ∧∧ ∧∧ ( )( )(...
本日は、ここからです・・
足跡をつくってみましたぁ ぜひぜひ足跡つけていってください☆ 他の記事にもコメしていってくれると嬉しいです♪ ファンぽちもしてくれると嬉しいです 欲張りですみません...
7. 物にこだわらない(○○は、日本の○○でないとダメ…とか)
シドの画像です!! もらう&転載はコメちょうだいね!!
昨夜は寒かった〜みんな早めに寝ていました♪ 愛もよく寝てます(#^.^#) [[attached(1,center)]] [[attached(2,center)]] 着らなくなった服をカゴに。。トラとメイは気持ちよさよに〜 みんな...
7月に入りましたね。
明日はいよいよ 団体戦の運命の日だっ 絶対に最後までねばる‼‼ 県大会行く‼‼ 笑顔でおわれるように頑張ります‼‼
ここ数日寝る前に幻聴が聞こえて寝れない
消費税をあげても、なんの意味もない気がします。その税収入分だけ、支出が増えるだけだと思います。
「この赤っぽいヤツ何?」
それでは、行って来ますノシ
戦後、我が国は天皇中心の天皇主権国家から国民中心の国民主権国家へと急転換し、民主主義国家をスタートさせた。それに伴って教育も「修身」に代表された国家主導の教育から民主教育へと転換し、国の近代化、人材の育成を教育の側面から支えるべく教育課程の改革が進められた。昭和20年当時、教育課程のあり方は生徒の興味から出発するものであり、国家が規定するものではないとされていた。しかし、時代の流れの中でその時代に求められる人間像や国の発展の為にときに国家中心的な教育課程が展開され、系統主義的な教育課程と経験主義的な教育課程を行ったりきたりするような変遷を辿っていく。
チューニングは通常通りGCEAですが、
必ず午前中に一度眠気の波が来るのね。
[[attached(1,center)]] 今朝、家を出た時は風も緩やかで、小雨になっていましたが・・・ 今回の台風は本当に凄い風でした、皆様のところは何事もなかったでしょうか? [[attached(2,center)]] ここ...
ちゃんと生きてます。
ちょっと淋しいくらい。
倉本夏希さんはモデル以外にも歌手、女優としてもご活躍です。 倉本夏希さんの今後の予定を紹介します。 TV出演 BS-TBS 土曜18:00〜18:30(再・日曜21:30〜22:00) 「教えてからだのミカタ」 インサートビデオ 某飲...
引き取り結果
有り難う御座います〜☆
昨夜は20時に就寝。 お疲れ気味だった私はダウン。 今日は、OFFなので頓服をさっき飲んでまた朝方寝ます。 借りたDVDも観てHDDの方に先日、放送されたいぬのおまわりさんも観なくては! &n...
混泳
竜野温泉「ぽかぽ」
島の北端に近い野田浜(ぬたのはま)に、ウミガメの上陸跡があるという情報です。
あなたのタイプもろバレバトン 《あなたの好きなタイプを徹底調査》 どっちでもとか似ていればとかそんな回答はダメ。 あくまでタイプ、つまり理想でオッケーなので思いっきり語りましょう!! あなたのタイプがもろバレデス♪ ●年上、年下、同い...
独立記念日。 本当に暑い1日になりそうでしたが、ゆうママ&KJも一緒にお出かけしました♪ 何もこんな暑い日に・・・という感じですが、行った先は、Stone Barnsという農場。 そこでEgg Collectingをしました!久々に...
10日間、ドイツとチェコに行ってきました
いよいよコスモスも見納め・・・。 次は木の葉が色づくのを待つばかり。 秋はどんどん深まっていきますね。
えー女教授の塾選び・・・S台に決定いたしました・・ 皆様には貴重なご意見を賜りありがとうございました・・・ ついでに8月のS台模試も受けるようです・・・ S台模試は難しいですよ。偏差値50行けば札幌のトップ校に合格できま...
部屋とショー
おいおい 来週面接だよ。 大丈夫?
強機化団さんのナッツロッカー 8
家族
今朝、瞬時晴れ間が覗いたのである。
まだまだ言いたい事だらけだけど……終わりにします
朝顔や一日だけの雪景色 耕人
でてきたカレーはまたまた驚きで今まで食べたどこのインド料理店よりも
久しぶりに友達のブログを覗いてみたら・・・彼女の人生が短期間の間にガラッと変わっていた。 大まかにかいてみると、 〓今年夏前に家を建築しだした…(とても幸せな事で私にも完成したら連絡するね!と) 〓旦那さんが心不全で入院 〓家が完成...
今死ぬほど眠いんだぜ
貰うはコ...
へっくしゅん(′゜Д゜`)え
今日はSyusyu(シュシュ)の3歳の誕生日 ケーキでお祝いしました。 フルーツがいっぱい、美味しそうです♪ [[attached(1,center)]] おわずけ!! [[attached(2,center)]] 早く食べたいよ〜...
(もぅシャキシャキ感ないし、種もデカイから・・・)
ビッグフェイスの紙吹雪をほっぺに付けたりょう君。 キマッてる? <2010/06/28.>
朝から・・・
CM!
剪定したりで遅れていたアメリカンブルーの花が咲いて来ました。 今から見れる感じになるでしょう。 夏の花ですが涼しい感じの花がいいと思います。 ニゲラの花が咲いて今度は種が収穫できそうです。 家ではこの種を少し蒔いておきます。 そうする...
才能に憧れる・・!
勝手に勝敗の予想をして
何故こんな時間まで起きているのでしょうか
起きたが今から・・・
うるさーーーいっ( _
脳脊髄液減少症の診断と治療 http://www.kinpodo-pub.co.jp/shosai/f0215-1439-8.html ...
メダカが・・・
無理はだめだよ?
ただし、このチャートを見るためには、証券会社の
どんどん更新するぜ〜〜!!! 明日は七夕ですね!! せっかくの七夕なのに こっちは明日曇りなのですよ・・・・泣 雨じゃないだけましなのかな・・・・・ ...
可愛い横顔をしています。太郎君めっきり運動量が少なくなり起き上がるのがやっとです。
だからボウズの野球なんてキライだよ。チッ!
只今
考査やっと終わったーっ てか色んな意味で終わった(笑) でもね減車‥‥じゃなくて現社 ぜったい赤点だと思ってたのに今日かえってきたやつ なんとなんと62点でしたーっ! いやぜったい40点行かないと思ってたからびっくり! 嬉しかった!最...
整形かよっ?
見えないもの・・・
人と木を開店して6年、なんと『ヒヨドリ』が庭に営巣・・・
今日エキサイト行ったらテニスコートで喧嘩してたねwww よくみたら、開成のテニス部二年vs陽明の2.3年生だったw まじ、喧嘩してた〜 じゅんや泣いてたな;;
7月2日(金) だから言ったじゃないの、消費税は「劇薬」だって:五十嵐仁の転成仁語:So-netブログ
無題
◆阪神5−1中日 スコアボードに刻んだ1の数字が最終的には決勝点にならなかった。だが、ブランコの力をまざまざと虎戦士たちにも見せつけた。右から左に吹く浜風にも乗った打球がセンターバックスクリーンに吸い込まれた瞬間、悠然とダイヤモンドを...
いや、ちょっと待てよ…
ワンディ・オールドカーズ・フェスティバル Vol.8
混乱してます
あー、ようやく初記事(?)書けたー!疲れたー!! いや、俺のパソコン古いから、あの記事かいてたら何故か何回も記事が消えて、その度に書いてたわけですよ・・・。 計5回くらい同じ記事かいてた。 「...
約束 お題使用してやるぜ!という心優しい方有難うございます! 使用の際は、 リンクと配布元の明記 をお願いします。ちっち ゃく ても い いんで。それだけはお願 いしたいです。 ...
どうなの???
そしてあたしの新たなデジカメは水にも衝撃にも強いぜ☆キラッ
今は西の玄関脇、つげの後ろ、モミジの後ろ、塀の前、とせっかく咲いても
いま擦り洗いしてたら… 破けた〜!! もうストックがない。明日は遅刻させてもらおう。 ストックさえあれば…。人間余裕がなきゃだめですな〜。
日記
八寸には茅の輪が飾られ、笹の葉があしらわれています。
山形県クラブユース連盟交流大会が開催されます。 日程・対戦相手等は下記の通りです。 【Aグループ】 M山形ジュニアユース庄内・ながいユナイテッド アスキーFC・M山形ジュニアユース村山 【Bグループ】 FC米沢・山形FC フォルトナ・...
きてぃ
うーむ。 誰に見てもらいたくて作ってるのか、さっぱりわからない内容。 見所は、ナタリー・ポートマンのピアニスト姿か?いや、こんな映画ではなかったはず。 ただ何より残念なのは、ナタリー・ポートマンの衣装でした。 脚本家から監督の転身は...
ツキからw
「消費税」を増税することについて皆さんはどのように思われますか?「これ以上あげられれば生活ができない」との声や価格に転嫁できない中小商店の方からは「商売が成りたたない」との切実な声が寄せられています。一方で、「財政のことを思えばしょうがないのでは…」 「年金や介護保険など福祉のためならしょうがないね」といった消費税増税いたしかたなし論の方も少なくありません。消費税について最近のテレビなどでも様々な角度から取り上げられていますがどうも大事な真実が伝えられていないように思います。福祉のためにと22年前に導入され、税率もあげられてきた消費税…。しかし、医療・年金・介護・障害者福祉など福祉はこの22年間でよくなるどころか、改悪の一途をたどってきたのが現実です。「はて?!私たちの納めた消費税はどこに行ったのか?」以下は、この22年間に私たちが納めた消費税と大企業などにおこなわれた法人税減税の推移です。 消費税増税と法人税(大企業)減税がセットで進められてきたことが一目瞭然です。これでは、財政のため、福祉のためと身を切る思いで消費税増税をいたしかたなしとおもっている方の善意も裏切ることになってしまいます。福祉のために・財政のために「消費税増税」が必要といっているとことの政策をみてみると「法人税の減税」という言葉がセット入っていることもあまり知らされていないことだと思います。「とはいっても、日本の法人税は他国と比べて高いので、法人税も引き下げる必要があるのでは?」とのご意見も寄せられます。テレビでも、これ以上大企業の負担が増えれば国外へいってしまうとか、雇用に悪影響が及ぼされるといったコメントもだされていました。本当に日本の企業の払う法人税は高いのでしょうか?以下の表は、実際に大手企業が支払っている法人税です。 世界に名だたる大企業が、様々な減税政策の恩恵を受けて40%払っていないどころか3大銀行などは10年以上法人税の負担はゼロです。税金とあわせ社会保険料もあわせると日本の大企業の負担はフランスの7割程度しかありません。今でさえ負担の低い大企業の負担をさらに軽くし、そのために空いた税収の穴を消費税増税でまかなうなんて、どう考えてもおかしいのではないでしょうか?「日本がギリシャのようにならないためにも消費税増税が必要」とのご意見もよく寄せられます。確かに、子どもたちの将来に多額の借金を残すことはさけるべきです。ではギリシャでこの10年間どのような税制改革が行われてきたか?下の表をご覧ください。 まさに、日本の主要な政党が主張している「消費税増税」「法人税減税」がものの見事に実施されてきたのがギリシャだということが一目瞭然だと思います。消費税の増税は一時的には財源対策として歳入が増えるかもしれません。しかし、国民は物を買うための体力を奪われ、その結果消費が低迷し、内需が伸びずに結果的には経済の健全な発展ができなかったということがギリシャの実態です。今、必要なことは、厳しい暮らしの側に消費税を強いることではありません。不況にもかかわらず内部留保(ため込み金)を増やしている大企業側にこそ、儲けにふさわしい税金の負担をしてもらいたいものだと私は思うのです。
周りでいじめを受けて辛い思いをしている人、発達障害を持って悩んでいる人がたくさんいるかも知れません。
前夜祭ってのがありまして THE MOVIE 1・2・3の3本を観てきました 3日公開なので3は3日の0時から上演だったの やっぱ踊るはおもしろい! 今日もう一回行こうかな♪ でも今から寝たら何時に起きれるかなー(笑) 帰ってきてから...
アバタの衣替えをしましたが