投牌伝説ムツキ 感想 引き続き、『投牌伝説ムツキ』をプレイ中。(以下ネタバレを含む) 咲ステージ。 説明書に書かれた正式名称は、魔王ステージ。 胃が痛くなる様な道中の末、遂にボスシャッターのところまで辿り着いた。 しかし、部屋の中は蛻の殻。 そこに咲が入って来て、 「わくわくするよ!」のポーズを取ると、体力ゲージが満タンになる。 いつもと左右が逆なので、まるでこっちがボスになった気分だ。 さて、肝心のボス戦だが、もう少しで倒せるというところで殺されてしまった。 パフェも惜しまず使ったのだが、予想以上に強い。 コメント欄によると、咲の弱点は「はじめチェイン」らしい。 でも、チェインを温存してここまで辿り着くのは、僕の腕では無理。 じゃあ、咲さんとはガチの勝負っすか。 それはそれでいつもより楽しそうっすけど、再戦は後日にします。 つか、集中力切れ切れで、もう一度ボスまで辿り着ける気がしない。 という訳で、このステージは一旦保留。 衣ステージ。 説明書に書かれた正式名称は、合法ステージ。 咲ステージの攻略は一旦諦め、ボスの弱点が分かっている、衣ステージを先にクリアする事にした。 衣ステージの構成は、痴女マンステージによく似ている。 痴女マンステージのBGMが「刹那の海よ」だったのって、ここで再利用する伏線だったのだろうか? このステージは、序盤からタコスピン2段ジャンプが大活躍。 私、ノーダメージでここ越えたの初めてだ。 いつもは、ダメージ受けながら進んでたよ…。 いや〜、タコスピンなんて、のどっち倒したら死にスキルかと思っていた。 コメント欄で教えてもらわなかったら、絶対に気付かなかったな。 他の難所も、潔く特殊武器を使ってクリアすつ事にした。 それでもダメージを喰らいまくりで、中ボス前にパフェを1つ消費する。 中ボス戦。 痴女マンステージでは動かなかった、ぬいぐるみたちが襲い掛かって来る。 ハンプティ・ダンプティ、帽子屋、三月うさぎと3連戦。 ボスと違い、残り体力が表示されないので、攻撃が効いているのかどうかがよく分からない。 でも、コメント欄のアドバイス通り、弱点の「とーかレーザー」で攻撃すると、数発で倒す事が出来た。 ここでもパフェを1つ消費。 中ボスを倒し、少し進むと、すぐに衣が登場。 ここもアドバイス通り、弱点の「イケメンバーガー」で攻撃する。 衣は高い位置にいるので、バスターを当てるなら、一々ジャンプして撃たなければならない。 でも、バーガーなら真上にも撃てるので、当てるのが楽だった。 衣を撃破。 でも、ここからは、ボスを倒しても何も貰えない様だ。 ステージセレクト。 これからは、新ボス登場の演出を見ずに済むのが有り難い。 取り敢えず、またかおりんステージに行き、パフェを補充する事にする。 まぁ、パスワード弄っても良いんだけど、ハマらない限りはマジメにやるつもり。 タコスピン2段ジャンプでパフェを取り、 うむァ!! ティウンティウン。 冷やしとーかステージ。 パフェを4つ集め、次はこのステージに挑戦。 床が凍っていて滑るため、操作が難しい。 この透華の頭(?)にはキャプテンアイだと聞いたので使ってみたら、 驚いた事に全部掻き消えた。 障害物だと思い込んでいたけど、敵扱いだったのか。 まさか、倒す事が出来るとは思わなかった。 途中、ダメージ床のあるところは、安全策でチェインを使用。 これで落ちる心配もなく、安心安心。 そう思っていたら、 何が起こったんだ――!? 何故だか、チェインをスリ抜けて、下に落ちてしまう事があった。 おまけに、チェインでフタをされた形となり、穴から出られなくなる事も。 他のステージはこんな事なかったのに、どうしてだろ? 思わぬところでパフェを消費するハメになったが、何とかボスまで辿り着いた。 最初に登場するのは、ノーマル透華。 それが豹変して、冷やし透華にモードチェンジ。 色々試してみたのだが、確かにこれといった弱点は無さそう。 それどころか、バスター以外の攻撃は、ダメージが通らない。 一応、タコスピンで1ダメ与えられたけど、それならバスター使った方が良いし。 ただ、ステルスでレーザーを避けると、透華に戻って行ってそのまま消滅する事があった。 自爆こそしないものの、レーザーさえ無ければ楽勝の相手なので、これが弱点みたいなもの? なお、ルプシ クアレ(トィトィ) の方は、ステルス中でも問答無用で凍らされた。 のどっちバリアーでも防げないみたいなので、大人しく、ジャンプで避けるのが吉かと。 そんな感じで、冷やし透華も倒した。 冷やし透華は、一旦慣れれば、それほど強くもなかった。 まぁ、僕の「強くない」は、パフェの使用を前提とした話なんだけど。 ステージクリア後は、例によって、かおりんステージへ。 パフェを4つストックしたら、ステージセレクト。 これ、確かに、かおりんステージを先にクリアしたら、詰んじゃいそうだな。 次は、咲ステージに再挑戦。 いや、再挑戦どころか、何十回も挑戦しては、その度に失敗しているんだけどね。 でも、まぁ、今日は疲れたので、それはまた今度にしよう。((参考)) http://ryumon-family.6.ql.bz/

アレンジ豊富なタルトは「クリスマスケーキレシピの主役はふわふわのスポンジケーキだ」と思っている人にこそ挑戦していただきたいレシピです。 このところかなり狂ってます。 アヴィスでっす。   いや、なんかもう・・・かなり狂ってきてる・・・。       突然、好きなキャラに猫耳つけたくなったりさ、   「端切れ」という単語... ハセツネの為にハンドライトを購入 これは、予備で使おうかと思ったけど 手首に固定して、走ろうかな〜 後は、ロングタイツを買う予定。 1万超えるし、ロングタイツは、着ないことが多いので悩むとこ だけど、寒さ&膝のことを考えて買うかな。 なかなかボリュームあり おいしかったです。 おばあちゃん!ごちそうさま。 仕事の合間や家事を済ませてからの勉強、実技試験に向けては上司が何回も模擬試験 ガンガン 誰あろう、主人です 台風過ぎた 眠れません… 10/07/04 「Helden2009」 Revolverheld △モズ カナダって、実は世界で2番目に国土が広いんですよねー!(最大は勿論ロシア) お茶VS     7月の開講日 ☆☆見学をお待ちしています☆☆ OISHI油絵教室の2010年7月の開講予定日は下記の通りです。 7月のモチーフは 自由制作(グループ展の制作) ■ 7月の予定下記の通りです。 7月 5日(月... そして ほっ、とする ブラジル敗退! 太秋 黒執事Ⅱアニメやるよ!!!!!!!   やっと来ました、今週一週間の唯一の楽しみが!!!!   櫻井さあぁぁぁああぁぁぁぁぁああああああああん!!!!!//////   でも個人的にはやっぱセ... 帰宅 もう 心 掻き乱さないで 文章短め 今日のレンジャー、すばるんと亮ちゃんがちょっと遅れてましたね(^^) いつものように6時過ぎに順番に読んでいって、すばるんと亮ちゃんがまだでちょっとガッカリ〜と思いながら、 読み進めていったら!たっちょんが!亮ちゃんのことを書いてくれ... これからボチボチ更新していきますので、よろしくです。 調べまくる男性医師。 自分のブログ記事を意外にも面白いと言ってくれる希少な人もいる。ありがたい。 残暑お見舞い申し上げます♪ 何が起きても大丈夫だと前を向いて       身内 姉さんになってくれるかたあ←藁!       こめんとまってま〜す^^@ おはようございます(^O^) 今日も梅雨らしい空模様。。。 また雷雨・集中豪雨がおこらないといいけど。 みなさんのお宅では大丈夫でしたか?   昨日から名前バナー作りにはまっている私です。 またころころかわっていくかも〜(^... でも、私が面白いと思ったのは、葉の一部を残して白く変化する様子から「半化粧」→ハンゲショウと呼ぶ説です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下広報〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 テイルズウィーバー虎鯖に生息する怪しい奴。   3号のタイトルはテイルズウィーバーと決めたので これからとりあえず書くんだ   誰もいないけどよろしく。 再開までお待ち頂きますよう、ご理解のほどよろしくお願い致します。 気分のすぐれない日々を送っている私にまたまた心配事。   バーディーの目の病気が再発したんです。   2年半前に手術で痛い思いをしたのに、二度もできません。   いい薬が出来たとか、何とか薬で治ってくれた... 何もやらずに報酬だけやらずぶったくりだ!と批判されている、いなべの議員連中ですが、その上さらに月額3万円をおねだりしてきた、欲の皮の厚い連中がいる。これが提案者の議員だ! 終わりました 台風が過ぎ去り、晴れ間が出てきました。 でも、休校です。 エコノミクスの勉強してます。 なかなかきついっす。 ふー。 昨日、PS3をしようとゲームを立ち上げるとこのような画面が [[attached(1,center)]] (*`ロ´ノ)ノ ナンデスト−−−!! またですか… 今度は何なのですか!? 再度ソフトを立ち上げ直してみると今度は正常に作動... 私→謝る人、相手→謝られる人になったような。 品川。 りゅっく、車に乗る。 今日学力テストがありました なんもできんかったわ↓ 特に国語が出来なかった・・・・一番できたのは英語でした!!!!!!! みんなも頑張って★ 新しモノ好き「日清中華 海鮮八宝菜麺ビッグ」 “プロ集団”が角界浄化 理事長代行&特別委座長の素顔とは? 2010/07/02 10:01更新 賭博問題で揺れる日本相撲協会の理事長代行に、同協会外部理事で元東京高検検事長の村山弘義氏(73)が内定した。賭博に関する特別調査委員会... 2010 Jul. JAL 国内線ファーストクラス   お昼便の機内食です〜                   今月の中間帯は 白金... 複雑です 今日は、仕事で一日出かけます。 車で移動します。 でも、運転手ではありません。 助手席で寝ないようにしなくちゃ(^^) 夜お散歩から戻って、おやつを少し食べて。 はいっ!カマンベールです。 駐車場の車の中だ。 〜早めの夏休み?2泊3日のテツタビ1日目・6月25日撮影分より〜 仕事での月末処理・上半期のまとめ・2泊3日の旅の翌日の急遽の休日返上出勤でペースが狂ったのか?ここ数日は帰宅後バタンキューで、かえって変な睡眠パターンとなり、疲れが取... 日記 興味のある方はお気軽に問い合わせてくださいー 「…」 朝から自習。 残念賞 イアン(撮影時、多分10歳)ははっきり言って大根。 いずれ全ての操縦機器がジョイスティックになって、マイジョイスティックを持つ日が来るかもしれませんね。 うぜぇw この時間が続くといいなぁと思うくらい心地よかった。 夏季大会、優勝こそ逃しましたが、準優勝、県大会出場というところまできました。 OBコーチをはじめ、監督、コーチのみなさんの日頃のご指導のお陰と感謝致します。 また、当日応援に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。 お... 青山 浄土宗梅窓院庭にて、 2 蝶  (10月4日) 渡米前、Kはじめ皆まだ小さかったこともあって肌が弱く、皮膚科通いに忙しかった。Kはアレルギーもあるし、渡米後はどうなるんだろう〜と案じていた。けれど、「渡米後アトピーが悪化するという話は聞かない」という情報通り、皮膚科にお世話になる... 発車直後急停車来た! 触車かな? 3分ほど停車 ニューオーブンでフランスパン   焼いてみました。   しかしクープがうまく開かない〜   だだ、今日初めて焼けた時の   天使の拍手 を聞けました!   パチパチという皮ははじけるよ... これだけは真似したくなかったのに 大辞林によると、 「細く長く」OR「太く短く」対義語として使われますが、どっちが良いのでしょうか麺狂とだです今回はミハラ通りにありますお蕎麦屋さんをご紹介します。 日記 T-BIL ところで、赤のほうはCRC (Chain Reaction Cycle)から買ったんだけど、ここ、とうとうユーロスポーツのツール中継でCM売ってきた。かなり儲かってるのかなあ。白を買ったWiggleはUKのみならず、ドイツの自転車雑誌にも広告打ってるし。 ウォォォー!!! 科目最終試験、教育社会学、いじめの原因について アルゼンチン共和国杯はどれを買いますか? 栂池高原のゴンドラ いつの間にかもう7月となりました   もうすぐ夏休みだと かなりウキウキのはるクンです   最近は雨続きで、お外で遊べず、 ちょっとご不満な子供たちでしたが、 昨日は久しぶりの快晴で プールで遊んだり、お外で遊んだ... ゆびさきが少し冷たい また季節が流れていく。 去年の今頃のあたしは 初めてのお泊りデートのように かわいいタオルとか かわいいパジャマとか かわいいマグカップとか かわいい目覚まし時計とか かわいいはみがきセットとか いちごの香りのシ... 日々の暮らし 「教育」という活動は、ある人々に対する働きかけであり、何らかの人間的成長を期待して行うものである。人間は、生まれたときには、他者の配慮無しには生きていくことはできない無力状態で生まれる。では、なぜ子どもの「個人差」は生じるのだろうか。以下では、発達、知能、性格、教育、遺伝と環境の観点から、子どもの個人差について考察することとする。 そのままだろって突っ込みを入れたくなるけれど、そうらしい ただ今明日の3分間スピーチの練習中 とりあえずこの前の岩盤浴について話すことにしましたが、3分って意外に短いかも。 あと何回か練習したら寝ます。 うまくいきますように 1 前条第1項の場合においては猶予の期間中保護観察に付することができ、同条第2項の場合においては猶予の期間中保護観察に付する。 天使のくれた奇跡  2009/11/06   はなちゃん エンタメニュース ネスレから、ブライトスティック14本セット(7日分)がボクと妻の分、 計28本も届きました。うれしい! 普段のボクは、ブラック派。妻は、コーヒーフレッシュを使用しています。 早速、今日のコーヒータイムにネスレブライトを使って、 「ミル... 今週のある日のナナは・・・涼しい玄関で寝たり 投稿日時順の最新記事です。 めっちゃ久しぶり★   元気だった???!!!!ww   やっと期末くんがおわったよ・・・・・ワーイww おかげでテンションMAX!!!!w   今日からひんぱんにこれる わけぢゃないけど 前よりかはいっ... 九州産交バスが保有するNew SELEGA。 この車は2008年に1台だけ導入されたハイデッカーの夜行仕様車です。フロントや乗降ドア脇にSUNQパスのステッカーが貼られていることからも判るように、九州島内での運用も考慮された車で、通... 若干きったよ 「ものに驚いたとき、『ゲッ』と叫ぶ若い人を知っています。もとは反吐(へど)を吐くときの嫌な擬音だったのに。『鬼太郎』ではご承知のように、幼きヒーローをたたえる草木虫魚の叫び声です。そういえば年配の俳人栗林千津さんにこんな句があります。 日記 でも可愛いうちにもらわれて行く方が幸せなんでしょう。 さて、高尾山ビアガーデンは今日からオープンです! ほそぼそと・・・・ ABCの児童が種をまき、数日して芽が出た。Aは「おばあちゃんに間引かないといけないといわれた」と言い、Bも同様に「間引かないと大きくならないと言われた」と言い間引きをしました。Cは「せっかく芽が出たのにもったいない」と言って抜きませんでした。 突然ですが(笑) 家で食事をした後、 全部食べ終わった食器を、すぐにキッチンに片付けたい人ですか? もちろん、外食で、お店で、 食べ終わってすぐに 「お皿、おさげしてもよろしいですか?」 と来られると ちょっとカチンと来ますが( ̄m... 離れない、離さない。 なんともいえない じめじめ感 そんな会話がありました。 絵美ありがと!彼と会えない分少しリフレッシュ出来たわ♪ [[attached(1,center)]] 米がまるで見えませんが(笑)タイ風の海老炒飯です。 禁断のはんたま画像もご一緒にヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 【はんたまクラブ】 入会希望の方は 元気ママさんのブログへ。 ⇒ http:... ・ ・ ・ ・ 前回、ようやく念願の青電をゲット出来ました。(^^ゞ となれば、もう一度構図を変えて撮り溜めておきたくなります。(笑) そこで、全社一斉休業日になったこの日も出動。 またしても「ついでだから」と、「早朝上野3兄弟」から... サーカス スカステニュース こちらこそ、ありがとうございました。 グッジョブ まずい?。。。