夕方以降 50%の予報です。
最近の日本の男は人前でよく泣く
眠れない・・・ 12時ぐらいに友人達が集まり・・・ 5人で飲んでいたわけで・・・ 夏に、海でイベントをするので、その打ち合...
きまぐれん
先ほど、栃木の住人さん、ふらりさんのアメックスANAカードの記事に、なにー(゜▽゜)!と反応 ポチしちゃいました(-.-;) 2002年のサッカーワールドカップ FIFAからチケット購入する際 決済はマスタカードのみでした。 当時、み...
1ヶ月、2ヶ月と続けたら、少し成果が現れると
J 敗北宣言す。 J 7月2日の日記「やはり、マイフレンドさんに・・」にて敗退宣言をす。 しかし、その後の日記「強制退去になったら・・」で実名を揚げて誹謗中傷をする。 現在の口座NO.360166より、NO...
コルマナラ・ワイルドキャット
こんばんはですよー!!
目に映り、心に映るすべてのものが重なったら
この間Wにも出てましたので、
おは^^
束です。 屋根を支える材です。 切り妻屋根なので勾配に合わせて真ん中にいくにつれて段々と長さが長くなっていきます。 大工さんは屋根の傾斜のことを勾配といいます。 例えば4寸勾配とは、底辺が10寸(1尺)のときに高さが4寸になることを4...
聞かれたことはちやんと答える! ただし 言いたくない場合は なんか「内緒」とか答えてね★ 回す人は友達全員で(ω^) FANの人でなく 友達登録してる人たちです! ■名前は? □泡沫しろ ■それは偽名?本名? □偽名だね ■由来は?(...
振られたー・・・ 昨日断られるつもりで告白したんょ。 それでずっと下向いてたんだけど、なんも返事無いカラ 「返事はすぐにじゃなくていいから。」 って言いました。 んで今日友達が返事を聞いてきてくれたんだけど 『心につまるものがあるんで...
日常
“大人になったら “情熱大陸” に出たい♪”(DNAが、同じ☆)
庭の銀杏の木が2階建ての隣家の庇に掛かるほど伸びてしまったので時期が良し悪しはともかくとして、これ以上高くなると手入れができないというところで剪定を行いました。 散々苦労はしましたが無事に剪定できた余勢あまって、表の桜も枝が通信ケー...
中身は、バナナはクリームなのですが、チョコはなんと、棒状のチョコバー? が、
まだボウリングを始めたばかりだろうと思うおばちゃんはなんと715Cを転がしてる。
オレンジ勝った!
初めましてm(- -)m ついにブログはじめてしまいました!w はじめたばっかなので、まだ何もありませんがご了承くださいませ>< 更新速度はおそいかもしれませんが、ちょくちょく更新する予定です! イラスト描きが趣味なのでそのうちうpす...
タラを引き取ってから少しして、避妊手術してるかどうかわからないので、 とりあえず開腹して、避妊してなければそのまま手術することになりました。 結果、避妊済とのことで、お腹縫って帰ってきました。 縫い傷があ...
の男の子の様でした
☆初授業☆
唐草模様のハンカチ。
何事も無く
おとついのことですがクロスビートが届きました ブランクはしっかりしていましたがグリップがちょっと安っぽかったです (安いのだからしょうがないか) でも値段以上にいいものでした さっそく今度の釣行で使ってみようと思います
高度経済成長のころだったから、自治体も太っ腹だった、か。
鉄腕ニャトム
野口先生もがんばりましたが、それよりがんばったのは、生徒たちです。本郷中の名を高めてくれた3年4組全員に感謝します。
ようやく一区切り
七里ケ浜のダブルスドアーで今日からの個展(28日まで)早速行って来ました。 畑山さんも偶然会えて、超ラッキー☆ 江の電で一人で地味に行った甲斐がありました。 限定TシャツもGetできたし、最高!!
ゆっくり体を休める。夕方、天気回復の兆しで明日はC2に上がれそうだ。
主役と,次期主役候補
こんっ!!! あのね〜w 陸上の事で聞いてほしいんだけど ウチ、100m専門だったけど、 今日から『槍投げ』もやることにな...
まじで学校かよ(・・・・はあ。)
学校行って来ます! 今日は部活あるけど 雨だ〜〜〜↓↓ テンション下がるわ〜〜↓ しかも国語2時間もある〜↓
前回の栗を、やっと処理できたのに、また懲りずに栗ネタ・・(~_~) 旦那さんの実家には栗の木があって、今大きな栗の実が拾いごろ。 圧力鍋で作れば楽チン♪というネタを仕入れた私は、初の渋皮煮に挑戦してみることに。 [[attached...
村クエ★5のナナをやりました塔のほうです またハンマーでやりました 最近ハンマーハマってるんです ダウンさせて頭に攻撃しながら ついに討伐 結構楽でした またな byファルコン
ファイテン×100
おはよう
新しい命
ねじねじ棒
本日の予定
塩ラーメンは北海道の「あじさい」にいってからなかなかお気に入りになったので、 今回は東京ラーメンストリートにある「ひるがお」にいってみた。 東京ラーメンストリートは「六厘舎」「けいすけ」「むつみ屋」「ひるがお」と4店舗が立ち並ぶ東京駅...
今日は娘と京ちゃんと 港とみらいの観覧車に乗りに来ました。 観覧車の中から見る景色は遠くは もやって見えませんでしたが ...
どこも使い良さそうな感じ♪
でも元気!
昨日は、久しぶりに奈良に飲みに行ってきました! 大阪なんで、奈良近いんですよ〜 で、ご飯食べた後、ちょっとお散歩がてら猿沢池の方まで行くと、興福寺の五重塔がライトアップされて夜空に浮かびあがっているみたいで、綺麗だったので、近くまで見...
なんか分かんないけど 好きで好きでしょうがなくなってきた そんな無理だって知ってるし、 付き合うのなんて高望みだと思うけど・・・ どうしようもない>< ...
以外
パク・ヨンハ氏、空へ旅立つ。(韓国YTN)〜ブログ主が責任をもって通訳
書庫って、
お金が出来上がりましたのでご連絡下さい。大金ですので困ってますので。
予想通り
さっき名鉄のモバイルサイトで調べたら 名鉄全線始発から運転見合わせだそうです。 安全が確認でき次第、運転を再開するそうですが 少し心配です…
まるで夢のような世界が目の前に広がっています。 私はちいさい頃から「不思議の国のアリス」が大好きで、あの完全妄想の世界が好きなんですが、 チシャネコにのったアリスが登場したときはとても感動しました。(写真は記事〓) お姫様ものでは、...
深夜のぼやき
参加者大募集?
昨日はキスコリだったんですね。 これ少倶で歌うのひっさびさの気がします。 此処で今自己紹介な曲を唄うのは、 異国の地へと旅立つご予定有りだから? 少倶は海外の人々も観てるんだよね。
みなさまこんにちは☆ 今日は、ものすごくステキな夢を見たとんこつ皇女です。 ワタクシは傍観者で夢を見るタイプなので、ステキな映画を1本見た感じです。 全く知らない人達だけで構成された夢だったのですが、せあぶら陛下にお話ししたら「何を...
第24話 「なぜ!」 本当は某女優さんとカブっていたからですww
淡路島 〜大観音像〜
そのアジサイ、ちょうど今頃の
<#ffffff' style='width:500pxcolor:#FFA500padding:5pxfont-size:20pxfont-weight:boldwriting-mode:lr-tbtext-a...
誤爆しますたwwwwwwwww
サラダ(レタス、キュウリ)
新「スパイダーマン」、英俳優アンドリュー・ガーフィールドに決定
江戸絞り
おはようございます。 最近の朝はめっきり寒くなりました。 朝からストーブつけてしまった。 昨日の夜にトイレに目覚めたのはいいけど・・のどが痛くて・・・??・風邪?? すぐに風邪薬飲んで寝たけど・・・朝は何だか薬のせいで眠たい〜^ で...
自由に色々遊びたい!
紅葉
またまた お弁当デス。 数日upをためていたので しばらくお付き合いを ^ー^* [[attached(1,)]] * 鶏の唐揚げ * シュウマイ * ほうれん草と人参の胡麻和え * ブロッコリー 唐揚げは揚げずに オーブンで...
ランT&ランパン、キャップにサングラス、電動アシストママチャリで行ってきました。汗だくです。さっぱりしてから、課題に取りかかろう。
ポテトォォォォォォ!!!
今年お初のおなすです 焼きナスでいただきました…・(*^。^*)…おいしかったです 私んちの表の塀です。 裏の垣根の椿を切って色を塗り塀にしてもらいました。 なか...
長くて短い一日
今日はAM仕事
はじめまして
あち〜。
雨音は嫌い。 いつもなら目を閉じればすぐに眠りにつける。 でも、雨の夜は窓の外に広がる暗闇を感じて、なんとなく不安になる。 しづくはしーんとしていないと眠れない性質だから。 時計の音がするのも嫌いで、ましてやテレビがついてたりしたら...
ブログを始めたのは、春・・ いつの間にか・・夏が過ぎて・・秋です。 気づけば・・お客様が一万人を越えた。 嬉しいです。・・ありがとうございます。 沢山の方々が・”お気に入り”に登録をして 下さり・・コメントも頂きありがとうです。 凄く...
ふぅ〜。今日は寒いですね_(_^_)_ ルーランとパキシルが効いたのかなんなのか いつもよりマシかなあ、と思ったけど なかなか無気力感、憂鬱感がとれません。 今日はそれよりなにより OTの日です!今のところ体調的にもいけそうなのでよか...
世の中まともなTOPすら作れない管理人に絶望した!!自分自身ですら絶望した!!
植物物語 石鹸か〜これ?
8歳の娘はアイスクリームもチョコレートやストロベリークリームよりも、ミントチョコが最近のお気に入り。 味覚も少し成長してるのかな、と思う反面こんな所もまだまだありますが... [[attached(1,center)]] 週末も上天...
34年振りに・・・
優しい関係
またしばらくはじめようかな・・・
゜+.(ノ*・ω・)ノ*.オハヨオォォ☆゜・:*☆ 今、東京ゎ雲の切れ間から日が射しています。 雨も風もそれほど強くないみたい・・・ぇ━(*´・д・)━!!! あ、昨夜からおばぁちゃんが泊まりに来てます((ウレシス♪ なんか、自主避...
2010.07.06 前場
ノーブラ 画像 栗山千明 手ブラ画像
動きの激しい鳥です、少しもじっと、する事が無い 昨年は沢山居たが今年は二羽しかお目に掛かれない
ある程度ストックしておきたいと思います
朋
菅首相と枝野幸男幹事長が『選挙の素人』ということがハッキリした。与党の過半数割れを想定して、連立組み替えに触れるなど論外。2010年7月3日 土曜日◆参院選、菅“オウンゴール”で情勢激変 民57・自40 7月2日 ZAKZAK菅直人首相(63)が「消費税10%」を示唆したことで、7・11参院選情勢が急激に変化している。民主党への追い風がピタリと止み、無党派層が投票先を決めかねているようなのだ。政治評論家の小林吉弥氏による政党別の獲得議席予測では、「民主党57議席」「自民党40議席」に。ただ、最悪の場合は首相が掲げた責任議席(54議席)を下回り、与党過半数割れの可能性も指摘。投開票まであと1週間、この流れは止まらないのか。 「菅首相と枝野幸男幹事長(46)が『選挙の素人』ということがハッキリした。慎重にも慎重を期すべき消費税増税について、公示日直前に安易に語るなど考えられない。前代未聞のオウンゴールというしかない。加えて、選挙戦の最中に、与党の過半数割れを想定して、連立組み替えに触れるなど論外。これでは、死に物狂いで戦っている候補者らの士気は下がる。そんなことさえ分かっていない」 小林氏はこう語る。 今回の獲得議席予測は、最新の世論調査に国政選挙での各党得票率、個別の選挙区事情などをもとに、選挙分析で定評がある小林氏が弾き出した。 まず、与党陣営。菅首相(代表)率いる民主党は「単独過半数(122議席)獲得」のためには60議席の確保が必要。小林氏は「選挙区36、比例区21の計57議席」と予測するが、最低値だと「選挙区32、比例区20」で、現状維持(54議席)に満たない52議席まで落ちる。 「鳩山由紀夫前首相(63)と小沢一郎前幹事長(68)の引責辞任で、民主党は単独過半数もあり得る展開だったが、『消費税10%』発言で無党派層が離れ、公明党支持層もソッポを向いた。昨年のマニフェストの大規模修正も評判が悪い。発足から1カ月足らずで内閣支持率が10%も減るなど尋常ではない」 「2人区以上の18選挙区では大きな影響は出ていないが、29ある1人区で、民主党は自民党にほぼ並ばれた。昨年末の時点では25議席以上狙えたが、10議席ほど減らしたことになる。まだ、民主党への期待感はあるが、今後、菅氏が消費税でブレると、国民の信頼を失い、与党過半数割れもあり得る」 今回、民主党は女子柔道金メダリストの谷亮子氏(34)や、関西の超人気番組「探偵!ナイトスクープ」の秘書役を務めた岡部まり氏(50)など、タレント候補を多数擁立しているが、その情勢も想定外といっていいようなのだ。 「サッカーW杯でマスコミへの露出が減ったうえ、有権者のタレント候補に対する視線も厳しくなっている。知名度だけで大量得票はとても無理。大阪選挙区で岡部氏が苦戦を強いられているのは、有権者が自分たちの生活を真剣に考えているからだろう」 金融・郵政担当相を辞任した亀井静香代表(73)率いる国民新党は「選挙区0、比例区1の計1議席」。風は吹いていない。(後略)◆だから言ったじゃないの、消費税は「劇薬」だって 7月2日 五十嵐仁の転成仁語今日の『日経新聞』に、菅首相に対するアメリカからの「援護射撃」が掲載されていました。射撃に加わったのは、ジョセフ・ナイ米ハーバード大学教授です。 「民主党の参院選マニフェスト(政権公約)は現実的、合理的だ。菅氏は主義主張の人ではないようだ。好印象を抱いている」というのが、ナイ教授の発言です。手放しでのベタ褒め、というところでしょうか。 「民主、1人区に危機感 首相の『還付』発言で」という記事も出ていました。『毎日新聞』7月1日付です。「経済が疲弊する地方の1人区で民主党離れが加速しかねないとの危機感がある」と言います。 民主党内も分裂気味です。小沢さんと枝野さんの新旧幹事長がやり合っているとの報道がありました。 一方が「約束してきたことをちゃんと実行しないと駄目だ」と言えば、他方は「無責任な行動は政権党としてすべきではない」と反論する。民主党内の内ゲバだと騒がれています。 どれも、背景は一つです。菅首相が消費税の増税を打ち出したからです。 しかも、首相の発言は揺れています。「10%への引き上げ」は公約なのか、使途は何なのか、どのような軽減措置をとるのかなど、一向にはっきりしません。低所得層に還付するのかという点では、年収は「200万円とか300万円より少ない人」「300万円とか350万円以下の人」「400万円以下」と、発言がブレまくっています。 1998年の参院選での橋本首相のことを思い出しました。あのときも、橋本首相の定率減税についての発言が二転三転し、自民党は大敗して橋本さんは首相を辞任しました。 だから、言ったじゃありませんか。「消費税は気楽に手を出してはならない『劇薬』だ」(4月19日付「『秘密の花園』と『大きな落とし穴』−税制改革における消費税増税論の陥穽」)と……。 ところが、民主党や内閣支持率のV字回復に気をよくした菅首相は、突然、自民党が参院選公約に盛り込んだ消費税の10%を「参考にさせていただきたい」と発言したのです。直後の支持率は低下し始め、慌てた民主党と菅首相は、右往左往し始めたというわけです。 自民党の「口車」に乗ってしまったわけです。支持率急落の坂道が待っているというのに……。 しかも、民主党は企業減税も打ち出しています。一方で企業の税金を減らし、他方で消費税率を引き上げるというわけです。 増収になった税金は、企業減税によって生じた穴埋めに使われることになります。たとえ、消費税を目的税化して社会保障だけに使うということにしても、事情は変わりません。 そのうえ、低所得層への還付をやるというのですから、そのための財源が必要になります。全体としての税収が増えなければ、増加する社会保障の財源をまかなうことはできず、まして、財政赤字を補填することなどできるはずがありません。 98年の橋本内閣の時と同じように、民主党は苦戦する可能性が高まってきました。しかし、一人区や二人区で、民主党に代わって当選する可能性があるのは自民党で、その自民党も消費税率の引き上げを主張しています。 第一党の与党と第二党の野党が、消費税率の引き上げで足並みを揃えてしまいました。まさに、小選挙区制と「二大政党制」の害悪が典型的に示される例となっています。 参院選は不毛の選択となってしまったということでしょうか。消費税率の引き上げに反対する民意は、代表されずに終わるのでしょうか。 そうなっては、日本の民主主義は死んでしまいます。選挙制度の不備を明らかにし、民意をはっきりと示すために、消費税率の引き上げに反対する政党に投票することが必要でしょう。 たとえ、小選挙区での当選が難しくとも、民意を示すことはできます。小選挙区でなければ当選の可能性は出てきますし、比例代表区なら投票は無駄になりません。 橋本辞任は、消費税率が引き上げられた後でした。今度の選挙は、引き上げを決める前に実施されるという点が重要でしょう。引き上げが決まってからでは、後の祭りですから……。(私のコメント)選挙戦も中盤に入りましたが、自民党も民主党も消費税増税を打ち出して、有権者はどの政党を支持していいのか分からなくなってしまった。今の日本でやらなければならないのは財政再建ではなく政府の無駄のカットと景気の回復だ。しかしどちらも難しく民主党でも政府の無駄のカットはなかなか進まない。6月28日に日記にも書いたように政府の税収が減ったのは減税が行なわれた事によるものであり、高所得者と所得税と企業の法人税の引き下げが大きな要因だ。その結果企業内には内部留保が大きくなっている。高所得者の貯蓄も増えているはずだ。つまり減税が景気にあまり反映していない。景気を回復させるには消費を増やしていくしかないのですが、低所得者は貯蓄を減らしてそれが限界に来ている。このような状況で消費税を10%に引き上げたら確実にそれだけ消費は減る。やらなければならないことは高所得者の課税を元に戻して累進課税を前のレベルにまで復活させる事だ。菅首相は消費税増税に対する風圧があまりにも激しいものだから、低所得者には還付すると街頭演説で述べましたが、街頭演説する場所ごとに200万円から300万円から400万円へと増えている。つまり思い付き的な事を言っているだけで、400万円で還付していたら八割の国民へ還付される事になる。それで国民が騙されて民主党に票を入れればいいのでしょうが、国民も何度も騙されるような事はしないでしょう。菅首相が言っている事がどんなに実現不可能化は考えれば直ぐに分かる事であり、街頭演説で述べること自体が消費税についての不見識を物語るものだ。◆2010/06/30 (水) トンチン菅な消費税の迷走ぶり 1 きっこの日記
本日、日本サッカー協会の関係で大阪府/堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターへ来ています。 あいにくの雨でが、沢山の選手が試合を行っています。アルビレッジとは規模が違い、コートが15面 他にフットサル6面あります。 午後からは...
生活一般
温湿度計を買いに行きましたら・・・
唆怒、コメントさんきゅー!
ご飯食べ終わりました〜 メニューは・・・ハンバーグ!! ちなみに、tentenは食べるのメチャ遅いです(TT)
今月は資格試験があるので更新頻度は比較的少なめになると思います。 今日はアヌビス狩りがメインでした。本当はG狩りの場所がアビスだったから参加したかったのですが、時間の 関係上パスに。次はいきたいです。 そういえば、昨日面白いことして...
おはよ^^
本日は
いよいよ7月に入ってしまいました! 今年もサンドアートの季節がやってまいりました。 3年目の今年は海開きに合わせて7月17日(土)に河原子海岸にて開催いたします。 いろいろなイ...
から揚げです(^◇^)
今日こぶんのマンガの吹き替えを部活のやつらとやったゼヨww こぶん = こぶん…当たり前 おこりんぼ = パープル ニヤケ = 悪役っぽい人ww こラン、こニン = Mr,K ミュージックナイト = パ ン ダ &nbs...
★目標が見えてきそう
ANA B737−700 12月1日より 旧塗装の767が飛ぶようですねぇ とても楽しみです でも737にしてほしかったですねぇ 10月3日撮影分より