日記
更新停止中
http://www6.big.or.jp/~1happy/Shop/
今日の部活
あー疲れたぁーーーー 今日は一時間目から水泳でした・・・ おかげで朝から疲れてぐったり・・・ まぁ冷たすぎず楽しかったけど!!! 三時間目も選択の体育で水泳のはずだったのにぃぃ!...
明日も大変な日になりそうだ…。
ハローキティ・私の好きなもの 2010.7.4
おはようございます(*^。^*)// ブロ友さんの地域でゎ台風の影響で被害とか出てないですか? 大丈夫でしょうか?お出かけの際にゎ十分に注意してくださいね♪ [[attached(1)]] 北海道ゎこれから天気が大荒れに。。。ちょっ...
昨晩食べた物が今日の朝やっと消化しました だから今日の朝は食欲がありません 何もほしくないのです ちょっと胃を休めてあげようと思います 最近、調子が悪かったからなぁ...
[[attached(2,center)]] [[attached(1,center)]] お久しぶりです。 写真は私の実家がある最寄り駅の商店街の たこ焼き&お好み焼き屋 です。 たこせんにたこ焼きをはさんだファーストフードです。...
今日は、勉強真面目に頑張るし!
早いもので一年の半分がもう終わったんですね!!! 昨日はこたろうの入院で、今日はカテーテル検査。 こたろうが体調を崩してはもちろん、こじろうが体調を崩しても、保育園に行けなくなり預かってくれる所がない &n...
<#FFFFFF'style='font-family:MS Mゴシックfont-size:8ptword-spacing:530pxtext-align:leftfilter:blur(strength=2,d...
1着があやしい馬は大体見当は付いた!データの角度が見当違いでないかぎり(爆) 武蔵野Sは東京1600mコースで発馬部分が芝のため、 前半は早い時計で流れる。 中盤を過ぎたあたりから徐々に時計が掛かり出す傾向です。 ただ、ここ2年は中...
マドンナリリー カスケードストレィン 百合が原公園で種から育てたそうです。
F 20
ニコニコの蒼くんで、おはよう・・
野寒布岬の夕日
風邪引いた
行ってきました、オクトーバーフェスト。 ビール好きなら外せないお祭り。 しかも地元バイエルン。 ・・・でも、行くのを少しためらっていました。 どうしてかって? 電車の便が悪くなって、直通の電車がなくなってしまったんです! 以前は直通で...
出社812日目 プレス発表会と会長
う
少しの晴れ間を見て雑草と対峙しますが半年近くもこれをやっているとノイローゼてか、頭が変になります。そこで今日は考えましたよ。空地の畑をただ刈るのではなく、模様を入れて楽しみながらやったらどうだろうかなって。あすはⅩの字刈り...
肉体と心は一体である
ドジャースvsNSC
収益は全て、口蹄疫問題の渦中にある宮崎県に寄付されるそうです。
2級医療事務技能審査試験
撮ってあげられなくてごめんなさい
今日期末の結果が出た 目標は中間の181を越えること そして期末の結果はーー 186点!! 5点しか上がらんかった・・・ でも、祭りにいく確率が上がった! このまま親の機嫌を損ねないようにして祭りに行くぞー!
仲直りした。
前日まさかの日本戦があったため、睡眠不足!
ぼくのなつやすみポータブルムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!公式ガイドブック商品価格:1,470円レビュー平均:4.6
あの座っている青い物体にナリタイ。
四方(よも)の国
軽く12時間寝た私← 昨日、帰ってきて「明日休みやー」って安心しとって 床にベターとねっころがって 寝とったら、 いつのまにか爆睡\(^o^)/え お母さんがそこに布団持ってきて テレビの前でまたまた爆睡\(^o^)/え 一旦トイレに...
米寿
プリウスに乗らせてもらいました〜しかも天気が晴れてサイコー!
車があまりにも汚いので洗車嫌いの私もさすがに洗車です 最近増えてきたドライブスルータイプの洗車機なので デジカメで記念写真です 決してゲリラ豪雨ではありません でもこの日の夕方夕立がありましたけど…
おはよぉ
カーポートの支柱横に咲いた日々草 去年花壇に植えた際の種が飛んだようですが とても危険なところで花を咲かせてしまいました。 いつアブグラの戦いに巻き込まれてしまうのか心配です。 しかも そこはアビ兄お気に入りのオシッコスポット 移植...
<#FFFFFF'style='width:520pxcolor:#000000text-align:leftfont-size:boldword-spacing:520xfont-size:8ptborder:...
ハマりもの
もう10日日程前になりますが、娘2号がベトナムを旅して帰って来ました。「お土産らしいもの無かっ た」と言いながら、スーパーで売られているようなものを広げました。その一部をアップしてみました。 [[attached(1,center)...
刑法
千葉県より台風速報w
遅ればせながら、リボーンズガンダム完成。
炭ではありません。 来年の種まき用に干しているとうきびです。 [[attached(1,center)]]
寝てないから
段ボールで手作り
転載お願いします−盗難車
また 怒らせてしまった・・・
新しい1年です
ウッキウキ!!
プレゼント全部開けてみました
めっちゃおもしろかったねぇ
大量 画像 白石みき(*′?`*)えへへ(〃 ̄? ̄ポ)o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o28p
教えて〜♪
シコタンキンポウゲとノハナショウブ
でもこのせいでまた腰の調子おかしくなっちゃったから嬉しいような悲しいような
今日ってか、昨日は大学の時のゼミの友達が遊びに来てくれました☆(^O^)☆ お昼を一緒に食べる約束していたので私の家の近くのココスへ行きました!! 外に出る為オシャレをした海飛さん☆ この洋服は高校の時の友達から貰いました!! 着せた...
長い歴史と伝統に育まれたすてきな紋様や南国独特の植物などから得られたモチーフなどが思い浮かぶ。
<#ff8000' <#000000' style='font:bold 10ptcolor:#ffff80 放置(`・ω・´) <#ff8000' <#FFFFFF' sty...
日記
食べられたり食べられなかったりしますが
プロになる気はさらさらないけど(ってゆーかなれないし)発表会で歌えるくらいちゃんと習いたいなって
こんばんは Handmade★ILA(あいら)です♪ 台風、関西は暴風域に入ったのかな??めっちゃ風吹いてます!怖い・・・TT 今夜は姪っ子も妹も実家にお泊りなので、私一人・・・ちょっと不安です。 今日は前回好評だった、台形バッグを2...
真鍮無垢 ブラス (鋳物)両ナスカン 小判型ウォレットチェーン ヤフオクにて出品中です。詳しくは↓をご覧ください。 [http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/bagu588 当方の出品ブースです]
小さな子供の散歩にも使われている公園なので、ラジコン飛行機は禁止すべきだと思います。
最近覚えたよ!!!
ひゃっはぁぁぁぁぁあぁぁあぁぁ!!この世は実力が全て!!!力こそ正義!!!相手がハンデを持っていようが関係ねえぇぇぇぇ!!!このオアシスは俺様のものだぁぁぁぁぁ!!!
みかんです
でも今月のクロッソはこれでおしまいですね。
羽歌からぁー
客商売をしている家に嫁いだ伯母。
この花? 明日、聞いてみよう!!
チームワーク
プレ宣(ユズパパさん)
文化祭1日目!
今日もブログについてぐちぐち言います。 「お前性格悪いやろ。ねちっこいやろ。」「はい、そうかもしれません。」 今日のタイトルは「コメントをくれない人達」ですが、これを書くと余計にコメントをくれなくなる恐れがあるのですが、敢えて書きま...
酔っ払い
カラマツ ってこんなにたくさんあったんだ〜。 緑のときには、杉とばかり思っていたが、その大半はカラマツだったんだ! 杉の木は、緑色をしているからこの時期にはすぐわかる。 でも カラマツって どのようにしてこんなに増えたんだろう。 カラ...
キスマイができるなら。
圧倒されて、ハイハイと1万円札を出す私。
8回表より登板。6番坪井にボール先行、カウント0-3が最大のピンチだが1-3から二飛に打ち取り乗り越える。
充実した連休でした^^
目が覚めたら、こんな所にいます。 なにしてんの 俺
超嬉しい事満載なんすけどー!!! つーたん。ムギたん。もんたん。 後輩のみんな*!! プレゼントありがとー!!! 大事にさせていただきます!!!
7月1日。
釧路東-釧路江南
こんな感じで・・・
今は夜勤中。 台風の雨音が聞こえてきます…… 今は独りで待機。 寂しい限り(´・ω・`)
どうにも最近必要以上に気になることがあります。 お姉ちゃん達の胸元の開放感が大きい服装で、痩せているのに凄く胸だけは大きくて、谷間の寄せが深く刻まれた露出を見ると、ホンモノですか!?って感じで見てしまいます。(笑) デパートやショッピ...
日本人が、古文や漢文、むかーしの俳句を100%理解できるかっていうと、「???」なのと同じで、英語なんだけど、文法も単語も「なんじゃこれ?」っていうのばっかで。キリスト教の背景を知らないと、わからないものもあるし。でも、調べたりもして、私もまた勉強になりました。
日本人の5人に1人が高齢者、10人に1人が75歳以上人口という「ほんとうの高齢社会」に突入したのである。なかでも100歳以上のスーパー高齢者たちの元気さが際立って見えるのはなぜか。
荒いけど、良い感じ サラの武器 レミントンのフィールドM870散弾銃 とりあえずは、武器らしく平面出しと、気泡を軽くパテ処理して 手首も後ハメ用に、ペポパテで延長...
朝の地震はカンベンしてください。 けさも、揺れる直前に偶然目が覚めて…グラグラ… 『これ以上揺れたら棚ひっくり返るかも…』とドキドキしてました。 さてさて【キツネちゃん、何しているの?】の次は【ヨンジェの全...
何か理想的な、良いことづくめに←(諸、疑ってます!)百聞は一見に如かず!実験するしか…
台風の被害!参った・・・。
オレはあまりセブンイレブン行かないからな。
Ep4三択の真里亞解答/煉獄七杭を本物に変える魔法
長らくお待たせしました〜。 北海道ネタの第一弾ですよ〜。 おたる水族館 、海獣公園。 [[attached(1,center)]] 右から、お父ちゃんウチオ、お母ちゃんウーリャ、赤ちゃんセイウチのツララちゃん。 この可愛い絵を描いた...
★久しぶりの晴れ間★梅雨の合間の自転車通勤★
昨日、コンビニに一人で行ってお買いもの。。。 じゃぁ、いってきます [[attached(1,left)]][[attached(2,center)]] 外から隠れて見てると、緊張いてるmiyuの顔が 何とも言えない(*^_^*) ...
エキナセアの花
画像のジョンは昨夜予約済み。出品した2点のモノがなんとか売れたので、アイアンマンマーク3ダメージバージョンと一緒に注文しました。ついていた・・・。
教員資格も持ってやしない。
結局同じ所に行くんだから・・・と予約してしまう
重症のメニエル氏病から解放! 大分県 東田くみこ(仮名)さんの体験です。 六年前、私は突然自宅にて激しい目まいの発作に襲われました。見るものすべてがぐるぐる回り、とても目を開けていられないほどでした。目を閉じていても自分の体がぐるぐる回り、どこかへ飛んで行ってしまいそうな異常な感覚で、そのときの様子はとても口では言い表せないほどの恐ろしい瞬間でした。 病院へ行くと、メニエル氏病と診断され、その中でも大変重症ということでした。 その日以来、私の体は平衡感覚を失い、歩くことさえ困難になって、不安定な精神で、身も心も引き裂かれそうな、つらい日々となったのです。 それまでの私の人生は、特別大きなつまずきもなく、三人きょうだいの末娘として家族の者から守られるように育てられました。両親に叱られることもなく、ただ勉強していれば幸せになれるという、そんな家庭環境でした。 就職の時も、難しいと言われていた会社に無事入ることができ、家族の者はもちろん、親戚の人や学校の先生までも大変喜んで下さり、私は本当に幸せだと思っておりました。 二十歳のとき、同じ職場の先輩と結婚いたしました。子供にも恵まれ、妻として三人の男の子の母として安定したその中で、ただ家庭のこと一筋に頑張っておりました。 しかし、それもこれも六年前の三月を境に、私のすべては一変してしまったのです。平衡感覚を失った体で、一日中吐き気をもよおし、横になっていても常に体が揺れ動いている感覚で、新聞やテレビもまともに見られず、もちろん車を運転することもできず、買物も子供と手をつないで行っておりました。 病院では注射と薬の毎日でしたが、半年経っても一向に良くならず、いくつか病院を変えてみました。 はっきりした原因も分からず、いつ治るのかも分からない状態でしたが、それでもガマンをしていました。 そのような時、知り合いの方からとても良い病院があるから、と紹介されました。東洋医学と西洋医学の両方で治療しているという病院でした。でもそこの医師の言葉はとてもショックでした。「あなたの体は全体が死にかけていますよ。まだ若いのにこんな体になってしまうなんて、可愛そうですね」と云われたのです。 それでも私は、今度こそ本当に良くなるかも知れないと期待し、調合して下さった薬を毎日真面目に飲み、もちろん注射もしていました。右手はそれ以前の注射で紫色になっていたので、左手に注射をしてもらいました。 車の運転はできず、バスに乗るのも困難で、タクシーでの通院はかなりの出費でした。そのうちに体がむくんできて、半年間で十キロも太りました。メニエル氏病の状態から解放されず、今度は薬の副作用で悩まされる私の体と心は、もう限界で、苦しさを通り越してまさに恐怖といえる毎日でした。 私は、こんなつらい状態のままいつの日か死んで行くのかも知れない、そんなことを考えるようになっていました。 メニエル氏病の大発作以来、三年が経っておりました。その頃、友達の紹介で初めて『霊的療法』(施光)のことを知り、初めて「受光」をして頂いたのです。 しかし、平衡感覚を失った私は、目を閉じると倒れるので、最初は目を開けてイスやテーブル等何かにもたれて「受光」しました。ところがその時、「一気に体全体が軽くなったような…、今まで感じたことのない初めての体験でした」。そこで、しばらく道場に通ってみよう、と決心したのでした。 それからの私は、熱心にお世話をして下さる方の車で、誘われるままに道場へ日参いたしました。そして、二週間後に道場で開催される「研修会」の申し込みをさせて頂きました。三ヶ月後には東田家の「祖霊祀り」も無事許さたのです。 ふと気がついてみると、今まで飲んでいた薬の量が半分に減っていたのです。その頃から、私の体が変化し始めているのがハッキリと分かるようになり、目を閉じていても倒れることもなく、どんどん動けるようになったのです。車の運転もできるようになり、自分の車で自分が運転して道場に通えるようになりました。 「あなたの体は全体が死にかけていますよ。まだ若いのにこんな体になってしまうなんて、可哀想ですね」と、医者の先生から言われて、歩くことさえ困難で、すべてが限界に来ていた苦しい日々を思い出すたびに、こんなに元気にさせて頂いた私は、本当に感謝、感謝…で涙が出て止まりません。今後は少しでもご恩返しをさせて頂きたいと思っております。 【注】 『先祖供養』並びに「霊的知識」 についての詳しいことは HP「先祖供養専門館」・「相談コーナー」 へどうぞ ホームページ http://www.k4.dion.ne.jp/~sskan 但し『霊的療法』(施光) に関しては、いろんな所があり、意味も 内容も、皆違いますので、正しい『霊的療法』(施光)に接するように、 常に心掛けて下さい。 ホームページ http://www.k4.dion.ne.jp/~sskan/nandemo-7.html ーどうぞ よろしくお願いしますー それでは またね… (342)
中居さんとスタッフのやりとりの会話の面白さだけが救い
魔法の箱
コリンキー